昨日のカードゲーム

今日のカードゲーム講評ブログです

また今度ラゴン

また今度ラゴン(竜)

このカードを2回自分で出したら勝ち。

ただし、このカードを出した後相手にこのカードをもらうことができる。

作者:マルヤー

f:id:zeronine09:20190620005453p:plain

カード講評

今日カーでは重要なエクストラウィンカード。

単にこのカード2枚だけのデッキを組めば2ターンで勝ちが確定するが、このデッキを使用したプレイヤーがアブダビ大会で謎の失踪を遂げたためこの線は捨てる。

危険なほどシナジーが強いのは《手龍弾》である。

f:id:zeronine09:20190416020744j:plain

2回発動したらその時点で勝ちである。《また今度ラゴン》がドラゴンっぽいことは疑いが無いし、「出す」とあるため「それは『出す』じゃなくて『召喚』だ」とかいう屁理屈もこねられない。完璧だ。

ちなみにこのカードはマルヤー氏ではなくざくざくじょんさん氏の作である。すなわちデザイナーズコンボではない。偶然というのは恐ろしいものだ。

他に考えられるのは、『極龍』アーキタイプに組み込む方法だ。《また今度ラゴン》さえ引ければよいので《精霊召喚》も使える。

f:id:zeronine09:20190324230334p:plainf:id:zeronine09:20190620013738p:plain

デッキに3枚以上《また今度ラゴン》を投入し、《究極龍》によってデッキを全て洗えば2枚目の発動は簡単だ。

パンチ力不足で環境から追われた『極龍』への強力なカンフル剤になりうる。

特に『りゅう』ベースのデッキに放り込んでおくだけでも新たな勝ち筋を提供できる優秀なカードである。

第二文についてはカード考察の項でかんがえる。非常に謎めいた一文である。

 

対戦考察

解説したとおり、ただ出すだけで特殊勝利を得られる極めて強力なカードだ。

あらゆるサーチカードを投入して真っ先に出すべきだ。

 

一方、対策はかなり困難だ。

もっとも困難な点は、出した瞬間に効果を発動してしまうことである。

場に出ている《また今度ラゴン》を破壊したり追放したりしても、次の《また今度ラゴン》が出てきたら終わりなのだ。

永続効果を消せるカードが必要だ。《機械仕掛けの死神》か《ムシ眼鏡》がそれにあたる。

機械仕掛けの死神》の場合は場に《また今度ラゴン》が残っていなければならないことに注意したい。

f:id:zeronine09:20190612170311p:plainf:id:zeronine09:20190326124547p:plain

また、このカードの特徴は、2枚以上所持していることが重要な点だ。

《封印されしやつⅣ》で盗んでしまえばよい。

f:id:zeronine09:20190605135546p:plain

ただし、第二文の解釈によっては相手に勝ち筋を与えることにもつながるため、1枚目の《また今度ラゴン》を破壊してから使用すること。

 

カード考察

「このカードを出したとき、相手にこのカードをもらうことができる。」

なにが謎めいているのか、コピーデッキ対策だろう、と思うのは普通のカードゲームプレイヤーである。

「この」が文字通り「この」、つまり唯一今出したこのカードのみを指す、という解釈をしたらどうだろう。

今出したこのカードが、何の説明もなくいつの間にか相手の手に渡っており、しかもそれをわざわざ戻させるのだ。実に不可解な処理である。

しかし、このカードは今日カーだ。

カードを出す、ということに対しても無限の解釈と難癖が発生するゲームである。

そんなゲームにおいてカードを出す、というのは対戦相手にそれを許されることに他ならない。

「このカードを出したとき、相手にこのカードをもらうことができる」、とは、そういった駆け引きを拒否し、出させてもらうことを強要する効果であると考えることができる。

マルヤー氏はみんなのカードゲームにも多数のカードを投稿している熟練カードメイカーである。

こうしたカードゲーム上の意識されない常識を指摘し、それを自覚させながら上回る効果を思いついたのだと考えられる。

みんなも熟練カードメイカーを目指し、今日カーだけでなくみんなのカードゲームにも投稿しよう。

よろしくね。

リンク

本家

今日のカードゲーム (@Supercardgame01) | Twitter

カードリスト

SCGCardList

みんカーもよろしくね

みんなで自作カードゲーム(仮) (@new_cardgame) | Twitter